2011年10月15日土曜日

【ガジェットレビュー26】incase Ari Marcopoulosついにゲット!

9月11日のブログで紹介したincase Ari Marcopoulosのcamera bagをついにゲット!しました。

このincase Ari Marcopoulosはカメラバックの中でも群を抜いてファッショナブルで、日本でも人気が出そうなのですが、正規輸入されていないんです。日本で入手する為には、B&Hやセカイモンなどを使ってアメリカから直接個人輸入するか、amazonや楽天・ヤフオクなどで個人やお店で輸入された物を購入するかしかありません。2011年10月現在、楽天はすべて売り切れ、Amazonは一店のみマーケットプレイスで¥27,000で販売、セカイモンは日本円が73円(2011年10月現在)でしたが、輸送費などを考えると2万円程度。ただし輸送に2週間程度かかる。ヤフオクでは大体2万円〜2万5千円で取引されているようでした。(落札相場はこちらを参考にしました。結構時期によって違いますよね。)

今回僕はヤフオクかAmazonかでかなり迷ったのですが、ヤフオクで購入しました。
ただ最後まで新品が届くかちょっと心配でしたが。。。
そういったリスクが心配な方はAmazonをご利用になるのもよいかもしれません。

で、とどいたのがこれ↓

webや動画でさんざん調べまくっていたので、期待どおりの質感/素材感と収容力です。
もう惚れてしまいます!
素材は目の粗い編み込んだ生地
かなり丈夫そうですね
ちょっと色が薄いのでガシガシ使うのに汚れを気にしていたのですが、水をある程度は弾く汚れが付きにくい生地だと思います

細かいところもきっちりデザインされていて、素敵!!




バックルもいい感じなのです
シルバーもざらっとした加工がしてあって、生地にあってますね




勿論収容力も十分
中の敷居はたためるので、カメラ以外の大きい物を入れる事もできます



期待通りの可愛いやつです

難点はちょっと重い事
生地やパーツがしっかりしている分少し重さが出てしまっています
ここら辺は日常使いで使うと、結構重要なポイントなので抑えておいた方がいいかも

これからこいつに、EOS60Dと望遠レンズ&Powershot s90入れて、写真撮りまくりますよ〜!






2011年10月12日水曜日

【ガジェットレビュー25】ソニックケアーがチョウ気持ちいい!

フィリップスから発売されている電動歯ブラシ「ソニックケアー
Helthy White HX6732/05」を購入しました。



きっかけは大学時代からいままで、20年近く大事に大事に育てた親知らずをついに抜歯するために、歯医者で言われた、「あなたこのままだとあと5年で歯周病になりますよ」という脅迫にも似た一言。。。。


元々歯が弱い方で、奥歯はすべて詰め物をしている状態。その上大の歯医者嫌い。件の親知らずもを抜くのも何度も歯医者の予約をブッチして逃げ回っていたという始末。

親知らずは最終的に虫歯になり、歯が欠けてしまって、痛すぎる状態になったので抜いたのですが、歯周病とは全くの初耳の状態。歯磨きがうまくない事は自覚していたので、気にしてはいたのですが、いざ医者に言われるとドキッとするもの。
自分の努力では持続しないので、手磨きは早々にあきらめ、よく磨けると評判の電動歯ブラシを検討し始めました。


価格.comやamazonのレビューを見て調べたところ、Panasonicのドルツ、フィリップスのソニックケアー、ブラウンのオーラルBが候補だったのですが、口の中にいれるものなので慎重を期して近くのヨドバシで現物を見る事に。
結果、フィリップスのソニックケアーに決定!




売り場のお姉さん(歯が美しい!)と色々相談して決めましたが
僕が重視したのは以下の3つ
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
①磨く力
②磨きのテクニックが不要なこと
③音
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
①は3機種とも問題なしでしたが、②でパナソニックのドルツが落ち、③でブラウンのオーラルBが落ちました。
ただあくまでも売り場での判断ですので、実際に自分がつかいこんだら違う結果が出るのかもしれませんが。


使い始めてまだ2日目なのではっきりとした結果はまだ出ていませんが、歯磨き自体は非常に簡単になりましたし、時間も短くて済んでいます。歯も歯茎も結構磨けている気がします
いままでの歯ブラシに比べると大きくなりましたが、特に使いにくいとか今のところ思いませんね




またしばらくしたらレビューしますね
歯白くなるかな〜







2011年10月8日土曜日

激動の1週間 さよならインタラクティブ さよならスティーブ

今週はまさに激動の1週間でした
3年間所属していた会社が9月30日に解散し、10月1日に新会社設立
パートナー会社がグループごと大きく変わり、社員も30%程度が変わりました。
3年前に社長と一緒に作った会社だけに思い入れも強くあり、分かれる仲間に胸をいため、非常に苦しい思いをしましたが、とにかく今は前を向いてひたむきに前に進む、そう決めています。

さよならインタラクティブ こんにちはデジタルコミュニケーション!

これからは師をあおぐのではなく、自分が中心となることを自覚しています。

という訳で毎日のように送別会、解散会、設立パーティ、キックオフと立て続けにあり、さすがに少しぐったりしていましたが、そんなところに飛び込んできたのがスティーブジョブズの若すぎる死。
僕はスティーブジョブズと、7年ほど前にすこしだけ彼の仕事に携わった事があります。
iTMSのローンチをエージェンシー側担当者として携わっており、プロモーションの成果や分析などを毎週レポートしていました。つねに自分のレポートがスティーブに見られているという緊張感は、今思い出してもわくわくする思い出です。

僕は当然のように彼の大ファンでした。
彼のプレゼンテーションを最高のお手本でした。シンプルに本質だけを伝え、リラックスした雰囲気で、相手をワクワクさせる。
プレゼンテーションを映画や音楽と同じようなエンターテイメントの域まで高めたのは
彼の功績でしょう。

stay fool stay hungry
僕はこの言葉を一生かかえ、前に進みます

スティーブありがとう

2011年10月2日日曜日

第22回東日本国際駅伝に参加しました

10月2日に行われた第22回東日本国際駅伝に参加しました。
この大会は相模原の米軍基地で行われている駅伝大会で、4人1組で25kmを走る大会です。



















東京近郊で行われ、駅伝形式という距離が手頃なところもあり、大盛況
昨年は2600組も参加されたとか。。。
すごいですねー
東京や神奈川県のランニングチームや地元の学校の陸上部から、
我々のような素人ランナーまで、たくさんの方が参加されていました。

この大会の他と違って面白いところは「米軍基地」というロケーション
ですので当然、基地に入るときに米軍の憲兵によって、身体検査を受ける必要があるのです
チケットにもしっかりその事が記載され






































こんな感じで一人一人荷物検査と身体検査を受ける必要があるのです
ある意味この大会のクライマックスはここだったりしてww






































実は僕は初めてランニングの大会に参加しました。
一人で黙々と走るのもいいですが、仲間や競争相手と一緒に走るのは全く別の経験でした。
一人だと自分のペースでジョギングを「楽しむ」感覚ですが、
周りのランナーと一緒に走ると、どうしても自分のペースというよりは、周りに勝ちたい、少しでもいいタイムで走りたい、と気が焦りついついオーバーペースに。。。。
5kmと短い距離なので、楽勝かなと思っていたのですが、(練習ではその倍走ってますので。。。)オーバーペースがたたり、2kmと経たないうちに横っ腹が痛くなり、息もあがり、、、かなり苦しいRunとなってしまいました。
タイムも自己ベストには到底とどかないものに。。。

結果は非常に残念でしたがいままでの一人ジョギングでは感じられない、競争心や向上心がびんびんに刺激をうけて、これからRunに真剣に取り組みたいと思っています。

今シーズンはもう少し頑張って長い距離を走れるように、他の大会にもエントリーします。
がんばりまっす!!







2011年9月27日火曜日

第22回 三鷹国際交流フェスティバルに行ってきました!

9月25日に井の頭公園西園で行われた三鷹国際交流フェスティバルに行ってきました
この辺に住んで、毎年行ってるから3回目です
ここら辺に住む前は全く知らないイベントでしたが、三鷹-吉祥寺-西荻窪あたりの住人では有名なイベントで、その名のとおり世界各国の方々が集まって、歌って踊ってご飯を食べるイベントです。代々木公園でやっているタイフェスやジャマイカフェスを、井の頭公園の一角で同時でやっていると言えば東京の方は分かりますよね!?

このイベントの特徴はとにかく陽気
日本人も外国人の方もみんな一緒になって手をつないで踊る踊る!
会場中のいたる所で楽器がなると、輪ができて、踊るんです
ダンス好きの外国人に負けず劣らず、日本人でも大人も子供も踊るんです



音が鳴ると自然とみんなが踊り始める
いわゆるフェスともちょっとちがうんです
みんながボランティアで手作りでつくるイベント
それが三鷹国際交流フェスティバルなんです
本当に素敵な空気で包まれているんです


アジア/アフリカ/アメリカ。。。いろんな国のいろんな文化に触れられ、
すごく貴重な体験ができました。

各国のお店のコーナーには土産物も充実している国もあって、
我が家はこんな物を買いました

ペルー産のクリスマスオーナメントです
素敵でしょ
キリストの生誕の様子を描いているとのこと
これが800円でした

ちなみに隣のお店ではハワイのフラ用品を売っていました
こっちもすてきだったなー

三鷹国際交流フェスティバルは年に1日だけの開催なのがもったいない
来年まで楽しみに待ってます

2011年9月24日土曜日

【ガジェットレビュー24】黒いGショックに憧れて GW-5600BJ-1JF

僕は腕時計という物がどうも苦手で、いままでほとんど買った事がありません。、腕の先を締め付けるので肩が凝ったり、バンドに汗が溜まるのがいやだったり、シャツの袖もいたむのも嫌だし、そもそも時間確認するだけならiphoneで確認できればいいし。。。
持っている時計は婚約のときに買った(買ってもらった)カルティエのパシャCだけなんです。これはモノとして好きなんですけど、僕にとっては重すぎて普段使いではないのです。


というわけであまり腕時計好きではない、いやどちらかというと「腕時計嫌い」の僕ですが、仕事中に客先で時間を確認したいときにiphoneをいちいち出すのもあからさまでどうかと思うことがあり、腕時計を探し始めました。とはいえ、そこは腕時計嫌い。選ぶにあたって5つの偏ったコダワリが。。。
・軽い (でも安っぽくない)
・オンでもオフでもいける (でもカジュアルが基本)
・ちょとだけ珍しめ (でもマニアックではなく、それいーねって言われたい)
・できれば2万円以内で (でも安っぽくなく 2回目ww)
いくつか探して残った候補は、GW-5600BJ-1JFLUMINOX3001


で、購入したのはこれ ↓↓ GW-5600BJ-1JF

























Gショックの子供っぽさも文字盤が黒なので緩和されて
クールビズっぽい格好にはピッタリ
文字盤もほどよい厚さなのでシャツにも引っかからないし

ベルトの留め具とボタンが金なのはどうかな〜とおもったけど、文字盤が黒なんで、
バランス的に派手な感じはしないです

LUMINOX3001もかなり魅力的で、ずーーーと悩んでたんですが
僕はこれGショックGW-5600BJ-1JF
にして正解かな〜
アナログかデジタルか選択でもあるし、なによりもデザインの選択なので好きずきですが
今のところ満足しています
タフソーラーなので半永久的に電池切れの心配もないのもポイントですな

文字盤が黒いと時間が見にくいかなとおもったけど、
夜間に外で時間を確認というシチュエーションは、僕の生活パターンでは、
そんなにおおくないので問題ないですね

値段も1万円ちょっとだったし、コストパフォーマンスも悪くない
GショックGW-5600BJ-1JFに僕は満足しています

これで腕時計嫌いが直るかなー



2011年9月20日火曜日

【ガジェットレビュー23】Braun7シリーズはハンパない剃り味

私はいまのいままでシェーバーに全くこだわりがなく、愛用していたシェーバーは7年選手のブラウンの中級機。何度か内刃・外刃をかえながら愛用してましたが、くせ毛トリマーの切れ味が劣化し、ひげ剃りが苦痛になっていました。余りにも痛く辛い想いを毎朝するのも、いい加減我慢の限界まできていたので、重い腰を上げて買い替えを検討。
ただシェーバーに高いお金を払う気はなく、きれいに剃れればいいと思っていたので、1万円程度の中級機のシェーバーものをチラチラと見ていた程度。

そんなおり、近くの量販店のオープニングセールでBraun7シリーズが激安になってたのを期に購入に踏み切りました。お値段も中級に+αとこの機種にしてはお手頃でした。

ただ、シューバーはシェーバーなので
正直あまり期待せずにに使い始めたところ、、、、、


んんんんんんんーーーーーーー
すごい!
ハンパない剃り味
まさに至極の剃り味とはこのこと
Braun7シリーズのハンパない剃り味は値段以上の差が!!




いままで時間の無い朝の支度時間に、どうしても剃り残してしまうあごの角の下やくせ毛の部分を、ゴシゴシとシェーバーを押し付けて往復させてたのですが、Braun7シリーズにしてからは、スーーーとなでるようにするだけで、きれいに剃れちゃう

いままでなんであんな無駄な時間を過ごしてたんだろう
なんであんなに我慢してたんだろう

そんな気さえ起きてしまうほど、ハンパないの剃り味なのです

購入してから3ヶ月ほどたち、最初に感じた、刃が肌が引っ張られるような感じは消え、
なんと言うか丸みを帯びた感触がするようになり、肌に優しくなって更に快適に♪

洗浄機もついていて、洗浄すればレモンの香りがそこはなとなく漂い、しゃっきりと洗浄もできて、清潔感も満点
色も黒でかっこいいですよ

これを知ってからは、もう元には戻れませんよ
ありがとーーBraun!
ありがとーシリーズ7!




アマゾンでも販売してたのでご興味あれば ↓↓ からもどうぞ



ぜったい後悔しないとおもいます!



Btype.info my recommend store now open!

btype.infoのECストアをオープンしました
ってなんのことはない、amazonのインスタントストアの機能を試しに使ってみたのですが
簡単にできますねーー

このブログの中でいくつか紹介した物を乗せてみたのでよろしければ覗いて見てください

2011年9月18日日曜日

【ガジェットレビュー22】井の頭公園をEOS60Dで試し撮り!

前回のエントリーでご報告した通りEOS60Dをゲットしたので
早速井の頭公園を試し撮り
いままでコンデジしか使った事がないので
カメラの操作もおぼつかない感じですが
ちょこちょことったので乗せちゃいます

まずは定番の白鳥ボートではなくて、、、
地味な存在ですがカラフルなので写真とるにはもってこいの足こぎボート

アートフィルターのジオラマで加工してみました





ちょっと面白い写真になるでしょ




















つづいてはこの日ちょうど吉祥寺でお祭りがあったので
甥っ子をつれて露天を冷やかしているところをパチリ
カラーボールすくいをやっているところなんですが
これは完全オートwwで撮影

















さすがEOS60Dは素人が色々いじるよりもオートでもきれいに撮れちゃう
素性の良さを発揮

色々本を読みながら試してみたんだけど、まだオートの方がきれいにとれちゃう(泣)
絞り、露出、シャッタースピード、色々覚える事が多いので大変ですね
それがまた楽しいんだけど

これから練習あるのみです!

2011年9月11日日曜日

【ガジェットレビュー21】Canon EOS60D ゲット!

実は実は嬉しいハプニングがあり、念願のデジイチをゲットしました
Canon Eos60Dです!


Eos60D




































右肩のEOS60Dが誇らしげでしょ


Eos60D


































自慢のバリアングル液晶もばっちり
こんな感じです
時分撮りも簡単 これならハイアングルもローアングルもいけます


Eos60D
































Canon EOS60Dの解説は他のブログに譲るとして、、、
これ親父が買って3日であきらめ、僕のところに回ってきたものなんです
だからコストはタダ
実はsonyのNEX5dを密かに狙ってヤマダ電機の売り場を見に行ってたので
EOS60Dが来たときは嬉しいんだけど、デカ!ってなんて思っていたのですが
触りだすとやっぱりいいです
web上の評判は、商品のEOS5DとEOSkissX5の中間のポジションということもあり、
あまり芳しくないようですが,僕は個人的には物としての質感、迫力、ツールとしての
バランスよさに気に入りました
手にもったり首にかけたりすると大きくて少し重いですが、ストラップを斜めがけにするとバランスが良くて思ったよりも疲れない


記念すべき最初の一枚はこれ


















やっぱりデジイチは違いますね
簡単に背景がぼけて、ピンのスピードも速い!
うちのワンコは活発に動くのでコンパクトカメラだと難しいんですが
Canon Eos60Dなら簡単です
とはいえ今まで使っていたPowershot S90もまだまだ現役
こいつのコンパクトさとそこそこいい絵がとれる優秀さもまだまだ捨てられません
PowershotS90




赤いボタンも楽天で取り寄せてつけたし、可愛いやつです


PowershotS90




































実はこいつもほとんどオートでとってたので使いこなせていない事も事実


ちなみにこのポストの記事の写真はCanon Eos60Dの写真はS90でとっています
なかなかのもんでしょ
逆にS90の写真はEOS60Dなので比較してみてもらえるといいかもしれません




棚ぼたで手に入れたCanon Eos60Dですが、これからカメラの研究&勉強しまて
使いこなせるように頑張りマッス!

かっこ良すぎ!なカメラバック incase Ari Marcopoulos

まずはこれを見てくださいよ


アップルのPCケースでおなじみのincaseが出しているデジ一用カメラバック
incase Ari Marcopoulos Camera Bagです

デジ一用のカメラケースでかっこいいものってなかなかない
だいたいが老舗のカメラバックメーカーの物で、本気すぎるんです
ダンケ、ナショグラ、LOWPRO....
いいんだけどちょっと本気すぎる。というか頑丈一番って感じで
そもそもファッショナブルではないよね
このごろクランプラーみたいなメッセンジャーバックぽい物もあるけど
人気が集中しすぎて、個性があまりでない
ちょっと子供っぽいしね

吉田カバンさんとかもだしているんだけど、形が吉田カバンっぽすぎて
なんだかなーって感じ
それにNIKONとのコラボレーションでつくってるのも気が引けちゃう


もうちょっと物として鞄として、ファッショナブルな物ないかなとおもって
WEBで2日ほど調べまくって見つけたのですが、渋い霜降りがいい感じですよね


incase Ari Marcopoulos Camera Bag



いけてるでしょ
楽天で人気だったようですが、既にどこのショップも売り切れ&予約もとれない状態みたい
ヤフオクでもすこしづつでているだけ
amazonが一番安定的に在庫持っているみたいですね
ここから在庫確認できます

船で取り寄せてもいいんだけど、送料考えるとどうなんでしょうね
いずれにせよポチットいきたい魅力的なカバンですね

我慢できそうにありません♪


2011年8月1日月曜日

変化の始まり

今日車を売りました
プジョー207シエロシルバー、GTの17インチをはいて、すごくすごく可愛い車。


本当は売りたくなかった

でもしょうがない。
3年連続でボーナス半額(年収100万円ダウン)で、共稼ぎが1本柱になって、経費が使えなくなって。。。
さらに車は1ヶ月に2−3回しか使わない。

ちょっともう持ちきれないというのが正直なところ。
でも車は学生時代から自由と楽しみの象徴だったので、寂しくて寂しくて。。。

そろそろ40代を迎え、自分だけじゃなく、家族の人生を背負う身としては寂しくても、嫌でも決断すべきときと事がある。

たかが車の事だけど、今年は色々変えていかなくちゃならない

そうしないと自分の人生を楽しくできない。コントロールできない。

38歳になり経験も力もある程度つきはじめるが、体力は逆に落ちていく。
周りも偉くなる人、脱落する人、変わらない人、変わっちゃった人、いい人、悪い人、できる人、できない人、色々出てきた。
年上とも年下とも付き合いが深くなり、社会の歯車になってきている


仕事も責任と収入と仲間と上司の間で、自分がハッピーな道を探し直すべき時が来ている。
仕事以外の社会的貢献もそう。

こらから自分が自分でいる為に、心と体と自分と周りを変えていきます。

突き抜けるか、とどまるか、冒険するか、落ち着くか


今日はその始まり。
今日は変化の始まりです。



2011年6月12日日曜日

すごく気になる自転車 Lionel

今すっごく気になっている自転車があります
自転車の数少ない国産ビルダーBillionさんのトップモデルのLionel(リオネル)
なんでもバルセロナのメッシからとったモデル名だそうです(メッシのフルネームはリオネル・メッシ)
吉祥寺にいると、ミニベロに乗っている人をたくさん見かけますが、Billionのモデルに乗っている方が多いです。(ちなみのトウキョウバイク率も非常に高いですね)

Lionelに惚れ込んだのはその塗装












バーンクリア溶接した色目をそのまま使っていて、すごく個性的
さらに美しいのスーパーポリッシュは











こちらピカピカに磨き上げられていてすごく素敵

お値段は6万9000円〜とのこと

こういった類いの自転車としては破格の値段
欲しい。。。
欲しいが今はちょっと買えないな〜
すこしお金をためて挑戦しよう

※写真はすべてhttp://www.billion-japan.jp/より転載しております。問題がありましたらご連絡ください。

2011年6月8日水曜日

【ガジェットレビュー20】macbookairはここ10年で最高のPC

macbookair(13inch 128GB)を購入して約3ヶ月
毎日持ち歩き、毎日仕事をし、毎日facebookをして
思ったことは
「今まで買った中で最高のパソコン」
だということ
ノート.デスクトップ.windows,macなど様々なジャンルを超えて
PCとい多きな枠の中で見てもNO.1だと断言できます







すーっと滑らかに動くMacOS独自の操作感
持ち歩くのに邪魔にならない、ボディの薄さ
惚れ惚れするようなシンプルなデザイン
主張しないようでいて、存在感のアルシルバーの筐体
店に行かなくてもその場でソフトウェアが買えるアップストア

数えあげればきりがないほど魅力がつまった存在です
icloudの登場でさらに魅力に磨きがかかりそうなmacbookairは
断然お勧めなのです!




2011年4月4日月曜日

【ガジェットレビュー19】今さらですがmacbookair買いました

いまさらですがmacbookair購入しました
独身時代は話題の商品が出ると、発売と同時に購入していたのですが
ふところ事情も結婚とともに代わり、いまさらですが・・・がつくようなタイミングでの購入に

買ったモデルは 13inch/2GB/128G モデル
いわゆる13inchのベーシックモデルです


購入してから1週間ほど経ちましたが、一言で言えば「過去最高のノートPC」です。
デザイン・質感・重量・厚みといったスペックとしての魅力はもちろん
macOSがもたらす感触の魅力は、windowsとは比べ物になりません。

特にトラックパッドのジェスチャーによる操作は感動もの!
キーボードから手を動かさずに、覚えやすい簡単な操作で次々とショートカットを操作できるこのアイデアは、windowsでも是非取り入れて欲しい機能
ちょっとしたギミックが、見た目だけではなく操作性もあげている。
右脳も左脳も満足させられてしまうmacOSは完成の域に達していると思います。


また高い解像度の液晶画面は、慣れれば非常に快適
発色もきれいで、ノートPCなのに我慢している感じはありません

これから夏にかけての節電の必要性の高まりにより
ワークスタイルはノマド的にならざる得ないと思いますが
これがあればどこでも快適な仕事環境を作れそうですね


しばらくはこいつにはまりそうです
macbookairお勧めです!

2011年3月18日金曜日

震災 「やさしさ」と「怒り」の同居

私は東京在住です
今回の震災において東京の空気は日によって明らかに変わりました
その変わり方は極端で、やさしさを感じる日があれば怒りを感じる日もありました
東京に流れる、「人は人、自分は自分」という世の中の空気のベースががらっと変わってしまって
「人」を愛でる日もあれば「人」を憎む日もある、いやそれは日ではなく時間、もっといえば同時期に起きている
やさしさと怒りが同居する状態になっていたのです






























日を追って説明しましょう
3月11日に震災があり、その当日は「恐怖」を共有しながらも、事態の深刻さがそれほど深く理解できない軽い
「不安」の状態でした。
翌日・翌々日は土・日ということもあり、事態をTVやWEBで情報を得るにつけ事態を理解し始めましたが
福島・宮城・茨城・千葉のような目に見える傷跡があるわけではないので
どちらかというと隣人を救おう!という暖かい空気が流れていたように感じます


それが一変したのが出勤日にあたる14日でした
電力不足による電車の遅延、間引き運転によるラッシュは東京の人々に現実としての我慢を強いました
さらに原発の事態の悪化による放射能の危険性が喧伝されるにつけ、
東京の人々は初めて震災を自分ごととして捕らえたのです
しかもそれは真綿で首を締め付けられるような、ゆっくりとした恐怖でした


東京の人々は体力的には元気なので、この恐怖に屈せず、逆にいらいらを募らせてしまったのです
13日にやさしさ、団結、支援を口にしていた人が、14日の朝には怒りをあらわにし、満員電車の中で叫んだのです


ソーシャルメディアの文脈もこの日を境に変わり、怒りがあふれ出しました


本日18日、多くの企業が営業を再開し、まちは日常を取り戻しつつあります
放射能への恐怖が正しい知識の啓蒙により収まり、
街の空気は怒りからやさしさに再度変化しつつあります
数多くのボランティアが活動をはじめ、人の役に立とうとする声があちらこちらで聞こえるようになりました


ただしまた東京は、東京の風「人は人」が復活しつつあるのも事実です


我々はここで変わることができるのでしょうか?

震災におけるソーシャルメディアとマスメディアの対立構造

3月18日の時点でソーシャルメディアとマスメディアの対立が顕著になっている

顕著なのは東電の記者会見

お世辞にも対応ができていない東電広報部のはぐらかす態度に対して
思うように情報を引き出せないマスメディアの記者の怒りが爆発
質問か恫喝か分からないようなマスメディアの記者の質問がTVの電波にのって全国に届き
これにtwitterを中心としたソーシャルメディアの住人が敏感に反応し
東電を萎縮させるな、マスメディアが横柄、記者の名前をさらせ
などマスメディアと正反対の反応を示していました。。。。
また同様のことは官房長官への対応でも同様のことが起きた

これはマスメディアが世の中に強い影響を与えるという定説を崩す格好の事例だと思います
そもそも今回の記者は一流新聞社・テレビ局の記者であり、通常は庶民の味方として
見られる「善」の存在であったとも思います
悪いのは、東電であり、政府でありそれを追求するのが社会正義である新聞・テレビの役割であり
営業的には視聴率、発行部数を伸ばすスクープである、としていたマスメディアの存在が
庶民が作るメディアであるソーシャルメディアにNO!と叩きつけられる時代になったのか?

これは良いことなのだろうか、それとも衆愚政治の始まりなのでしょうか?
マスメディアをソーシャルメディアがチェックするという新しい機能の誕生なのか、
それとも感情に任せたメディアが、時に理性的な判断をするメディアを駆逐することになっているのか?

震災報道における、この構造はソーシャルメディアの今後の発展の大きな岐路であることは間違えないと思います。。。

今震災について思うこと

震災から1週間たった3月18日 今思うことをいくつか書きます

・ソーシャルメディアとマスメディアの対立構造
・「やさしさ」と「怒り」の同居
・「思い」と「行動」の厚い壁


これらを数回に分けてこのBlogでこれから書こうと思っています
少し重いBlogになりますが、しばらくの間お付き合いください

2011年3月7日月曜日

GlobalWebPromotionの新基準 Dior addict

久々に心動かされるWEBサイトがあったのでご報告
Dior addict













このサイトは本当にすごい
WEBサイトと呼ぶべきなのか、ショートフィルムonWEBと呼ぶべきなのか
全てがクオリティの高いショートフィルムで形成されていて
インパクトがいままでのWEBサイトとは一線を画す
動画の中でもっともクオリティが高い映画それも超一流の映画を思わせる
いや、音楽との相乗効果を考えるとミュージッククリップか?

さらにシェアの機能もついていて、感動を仲間とシェアできる
ソーシャルメディアでのプロモーションは、地道に長く継続的に行うもの
とされていたグランズウェルからの流れを完全に覆す
強いインパクトのコンテンツを中心に波を起こす、今日的な展開

うーん素晴らしい
これは2011年のベンチマークとなるべきWEBサイトだとおもいます!


2011年2月20日日曜日

【ガジェットレビュー18】nendoの一味違う地球儀 corona を買いました!

インテリアショップに行くと、色々かざってある地球儀
Google EarthやGoogle Mapがある今、地球儀はもう必要のない代物ですが
子供のころから慣れ親しんだものがちょっと欲しくなっていました

そんなとき見つけたのが
デザイン集団nendoのつくった地球儀corona
watanabe361°/渡辺教具製作所地球儀コロナ ミニ No.3601



白と黒で彩られた地球は、静的な存在で美しい佇まいを持っています
他の地球儀とは、どれとも違う完全なオリジナルな存在
デザインのエキスパートnendoの手にかかると、慣れ親しんだ地球も
こうも違う印象を与えてくれるんですね

感動です

地球儀を探している方、一味違うものをお探しなら
nendoのcoronaはおすすめです

2011年2月16日水曜日

Bloggerとfacebookページの連携のバグが直りました!

Bloggerとfacebookページの連携が今までエラーでできなかったのですが
本日やってみたらあっさり出来るようになりました!
先日facebookページの仕様が大きく変わった様ですので、バグフィックスもされたみたいですね

Bloggerとfacebookページの連携方法は、いろんなところで解説されていますが、
私も↓で簡単に解説します
やり方は非常に簡単
まずはノートのアプリを選んでいただいて、左下のノートの編集のボタンをクリック

















ちょっとわかりづらいですよね
拡大します










ここの下段のインポート設定を編集を押していただくと
↓のような画面がでてきます

















これのウェブアドレス(URL)のボックスにBloggerのアドレスを入れればOK
簡単でしょ
チェックボックスにチェックを入れることも忘れないでくださいね


いままでウェブアドレスのボックスにアドレスをにいれても、エラーが出てしまっていました
どうもRSS/ATOMのフィードにバグがあるようで何度試しても駄目だったのです
仕方なくtweetfeedを経由してBloggerとfacebookページに連携させてのですが、
この方法だとテキストは反映されるんですが、写真が落ちてしまうので魅力が半減してしまいました


今回のバグフィックスでデフォルトの機能で直ったようで、本当に良かったです


Bloggerをご使用の皆さん、facebookの連携が簡単にできるようになったので、
facebookページを作って遊んでみては如何でしょうか?


ちなみにbtype.infoのfacebookページは下のバナーからどうぞ!


btype.info | Facebookページも宣伝




2011年2月28日追記
うーん、残念ながらBloggerとfacebookの連携機能は、まだこの機能は不安定みたいです
実は1週間ほど前から、Bloggerを更新しても同期されなくなり、
再度facebookのノートの編集をいじったのですがエラーメッセージが出て連携できなくっていました
(以前と同じ症状です)
それが本日ノートの設定をしなおしたら、連携できるようになりました。。。
早く安定してBloggerとfacebookが連携してほしいものですね。

【ガジェットレビュー17】スタルクのトイチェアでカフェコーナー作り!

久々に大物家具 「ドリアデ トイチュア」 を購入
いやーーー部屋が狭くなりました(笑)
最初は庭におくつもりで買ったのですが、ユニークなスタイルに誘惑され
部屋の中におくことに















【送料無料】【driade】【Philippe Starck】ドリアデ トイチェア (driade TOY屋外用 業務用)...

窓際においてちょとしたカフェコーナーにしてみました

引越して庭に置く椅子を探していたときから目をつけていたので、3年越しの願いがかないました
見れば見るほどユニークなスタイル
座ってみると案外落ち着いて、リラックスできるんですよね
ゲームとかやるときにも良さそうです

ちなみにうちは中古で買いました
値段も市価の1/3くらいで購入
少々汚れていましたが、ごしごし君でこすれば簡単に汚れがとれます

夏になったら庭に出しちゃうかも

スタルクのある生活、いいっすよ!

西荻に美味いカツ丼あり!坂本屋のカツ丼

少し前に東銀座の長寿庵のカツ丼の記事を書きましたが
先日食べた西荻窪の坂本屋のカツ丼もまけず劣らず美味い!
なんでもダンチュウでも取り上げられたらしく、知る人ぞ知るB級グルメのようです
狭いお店の中にいるお客さんの8割はカツ丼を頂いているようでした















坂本屋 定食・食堂 / 西荻窪駅
昼総合点★★★★ 4.0

肝心のカツ丼は、上にグリーンピースが乗っていることを除けば、見た目はとっても平凡
カツも分厚いわけでもないし、卵も特別濃いわけでもない、所謂カツ丼ルック
それが一口いただくだけで、あま~いタレと程よい肉厚のカツのコンビで
じゅわーーと美味しさが口の中に広がります

バランスで入ったら長寿庵より上かもしれません

お代も700円と非常にリーズナブル

皆さん西荻にお寄りの際は是非お立ち寄り下さい!

2011年2月9日水曜日

【ガジェットレビュー16】いまさらながらiphon4 その2

iphone4を買って早2ヶ月あまり
レビューその2を書きます

前回のブログでも書きましたが動きのスムーズさは
CPUのスペックがあがったことによりそこはかとなく、快適になりました
特にカメラ系のアプリの立上げで待たされる事が少なくなり
文字変換なども引っ掛かりがだいぶ少なくなりました

カメラの感度の良さははっきりと分かるほど
ちょっと暗い所の撮影くらいなら全然大丈夫!
液晶も精細になったので、カメラを使われる方は喜ばれるかと

ただ若干残念なのはアンテナ感度の問題
これははっきりと分かります
3GSに比べて全体的に感度が落ちてしまっているのは残念です
iphone4に買い換えるときは感度ガ落ちることへの覚悟を決めないと厳しいですね

僕自身はiphone4にして後悔していませんが
これで大満足かといえば、微妙な所
及第点以上はとっていますが、次モデルでの進化を強く望みます

珍しく辛口になりました。。。。



2011年2月7日月曜日

【ガジェットレビュー15】nespressoって最高!

2010年年末にnespresso citiz を購入してはや2カ月
自分でもびっくりするくらい家で飲むお茶の種類が変わりました
もともと僕はコーヒーがあまり好きではなかったので、
家で飲むお茶は、ミネラルウォーターか日本茶、ときどき紅茶という感じでした
それが今ではミネラルウォーターかカプチーノ(orカフェラテ)、ときどき日本茶に変わりました

nespresso citiz














ネスプレッソ シティズ バンドルセット D110CW-AOP

いろいろなBlogでいわれていることですが、nespressoの最大の魅力は「味」です
素人では決して真似出来ないエスプレッソがワンボタンで簡単に楽しめます
そしてそれが他のエスプレッソマシーンのよりも遥かに安定しているんです
パウダーを詰めたり、機械の手入れをする事が必要なく
カプセルをぽんと入れるだけで、最高の味が楽しめる
nespressoって本当に最高なやつなんです

そもそもnespressoを購入したきっかけは年末に遊びに行った友人宅で頂いた一杯のコーヒーでした
コーヒーはあまり好きではなかったので、出していただいたコーヒーを失礼にあたらないように、口をつける位の気持ちで頂いたのですが、とても美味しくてびっくり
なんというか、コクがあって酸味が少なく飲みやすいのに味はしっかりある。そんな感じでした。
その場でメーカー、モデルを聞いて、iphoneでアマゾンや色々なレビューを見て、翌日には近くの
ヨドバシで再度試飲して、即購入という僕らしいコースww

ちなみに僕はcitizというコンパクトなモデルを選択。エアロチーノというスチームミルクを簡単に作れる機械とセットのものを購入しました
キッチンにおいても様になるスタイルが結構お気に入りです

家で飲むnespressoのラテの方がスターバックスのラテと同じくらい美味しいというのは
素晴らしいことですね

ちなみにnespressoを買うとスターバックスに行かなくなる、という説がありますが
僕は全くの逆
なぜならコーヒーの美味さにはまってしまったので、いまや外出先でも会社でも
お茶といえばスターバックスラテになってしまったからですww

nespresso citiz は、もう言うまでもなくおすすめなのです